エニアグラム診断とは、性格分析の手法の1つで、思考や行動に関する質問に回答し、結果をスコア化して9つの性格タイプのいずれかに分類するものです。
エニアグラム診断は自己分析に役立ち、ビジネスや私生活といったあらゆる場面で応用することができるでしょう。今回は、エニアグラム診断の概要やメリット、また、どの無料診断サイトが自分に合うかわかるよう特徴を紹介します。
まずはエニアグラム診断をやってみよう!3つの診断サイトを紹介
エニアグラム診断は各団体や企業などのホームページで無料公開されているものがあります。誰でも診断することができるのでまずは試してみましょう。ここでは主なサイトの特徴を紹介しますので、どのサイトで診断するかのヒントとしてお役立てください。
日本エニアグラム学会
日本エニアグラム学会とは、エニアグラムに関するワークショップの開催や書籍の出版など、エニアグラムを普及させることを目的とした団体です。
日本エニアグラム学会が提供するエニアグラム診断は、大家であるドン・リチャード・リソ氏とそのパートナーであるラス・ハドソン氏の理論にもとづいて構成されています。
同学会はワークショップや研修の場でエニアグラム診断を実施していますが、ホームページでも登録不要で簡易タイプ診断を受けられるようになっています。
この診断は、90個の項目に対して当てはまるかそうでないかを回答し、その結果によって自分のタイプが示されるというものです。他にも、3つの文章から自分に最も近い文章を選ぶ診断方法もあります。
エニアグラム研究所[日本]
エニアグラム研究所とは、エニアグラム診断の実施や企業研修、書籍出版などを行なっている団体です。日本エニアグラム学会と同じくドン・リチャード・リソ氏とラス・ハドソン氏の理論にもとづき、両氏の資格認定を受けた代表者が日本国内の窓口となっています。
研究所のホームページでは「エニアグラム性格タイプ診断テスト」(無料サンプル版)が公開されており、誰でも試すことが可能です。
36項目の設問に対して二者択一で自分に当てはまる文章を選択すると、その結果によって自分の性格タイプが可能性とともに診断されます。
株式会社サーバントコーチ
サーバントコーチは、セミナー運営や企業・団体への研修・公演、コンサルティング事業などを実施する企業です。
会社の代表者は、ドン・リチャード・リソ氏とラス・ハドソン氏や、NLP(コミュニケーションや能力開発の技法の1つ)、エニアグラムビジネス分野の世界的権威であるジンジャー・R・ボッダ博士などから指導を受けた経験を持ちます。
エニアグラムに関してはNPO法人日本エニアグラム学会認定ファシリテーターを取得済みです。
同社のホームページではエニアグラムの無料診断ができます。
診断では27項目の質問が用意されており、文章に対して当てはまる度合いを5段階の中から回答していくという方法です。
回答が終わると、そのスコアに応じて自分のタイプがわかるようになっています。同社のホームページでは、成長するためのポイントがタイプ別に紹介されていたり、有名人の実例を挙げてタイプを紹介されていたりする点が特徴です。
エニアグラム診断結果の各タイプ別特徴
エニアグラム診断では、その人を9つのタイプのどれかに分類します。それぞれのタイプにはどのような特徴があるのでしょうか。ここでは長所や短所を解説します。
タイプ1:完全主義者
タイプ1は完璧主義者や理想主義者タイプで、自分の目標や理想を追求する傾向があります。責任感が強くリーダーシップを発揮しながら理想を目指して現状を改革していくイノベータータイプです。
長所としては自制的で冷静な態度を保つことができ、バランスが取れています。決まりごとを律儀に守ることを重視し、常に公正さや正義を心掛けるという点も特徴的です。
短所は理想や決まりにこだわるあまり融通が利かない点や自身にプレッシャーをかけすぎる点が挙げられます。
タイプ2:献身家
タイプ2は献身家や博愛主義者タイプで、愛情深く人のために尽くすという傾向があります。思いやりを持って世話をすることができ、自己犠牲の精神を持つヘルパータイプです。
長所としては、感受性が豊かで誰かのためであれば惜しまずサポートができる愛情深さを持っています。
短所としては自分を犠牲にしすぎることがある点や、思いやりの代償として対価を求めやすい点です。
タイプ3:野心家
タイプ3は野心家や挑戦者タイプで、成功や勝利を好み意欲的に成功を求める傾向があります。常に明確な目標を持ち続け、達成するためにどうすればよいかを考えるチャレンジャータイプです。
長所は、楽天的で愛想がよく、積極的で明るい点です。また、目標に向けて周りを触発し、マネジメントをする素質も持ち合わせています。
短所は、成功や優越感を求めるあまり、自分が劣る場合は比較されることを嫌ったり、失敗を極端に恐れたりする傾向がある点です。
タイプ4:芸術家
タイプ4は芸術家やロマンティストタイプで、個性や独創性を追求する傾向があります。美的感覚や芸術的センス、知性や文学といったセンスが優れており、繊細な心理も理解できるアーティストタイプです。
長所としては、独創的でユニークな価値観を持っており、感受性や洞察力が卓越しています。また、同情心に厚く、他人の痛みなどの感覚も理解する力も小さくありません。
短所は自分の世界を優先しすぎるあまり他人と距離を置いたり、現実から逃げたりすることがある点です。
タイプ5:研究者
タイプ5は科学者や研究者肌で、いつも冷静沈着に物事を見つめ、コツコツと何かを追求する傾向があります。視野が広く知性があり、分析力に優れたアナリストタイプ、サイエンティストタイプです。
長所としては、冷静な判断力や分析力、洞察力や知性を持っています。また、集中力や忍耐力があり、自分のペースを保って物事を研究し続ける点も強みです。
短所は、分析側に回ることが多いために集団の渦中からは距離を置き、知的好奇心は強いものの自己表現することを好みません。
タイプ6:堅実家
タイプ6は、組織や規則に対して忠実さや律儀さを持ち、周囲との関係性を大切にする傾向があります。規則や規範を尊重して指揮命令は忠実に守るフォロワータイプです。
長所として、組織や上下関係といった社会的つながりを重視し、帰属意識や忠誠心を持っています。
短所は、疑い深く誤ったことをすることに対する不安を持つ点です。また、拠り所とする他者やルール、帰属できる組織に頼ろうとする傾向もあります。
タイプ7:楽天家
タイプ7は楽天家、熱中家で、自分の楽しみや夢の世界に浸り、屈託なく楽しむ傾向があります。明るく楽天的で、楽しさや刺激を求めて遊びや芸術などに没頭することができるオプチミストタイプです。
長所として、陽気でさっぱりした好奇心旺盛な性格で、何でもこなす万能な力を持ちます。また、明るい性格で困難やプレッシャーを苦としません。
短所は、自分を甘やかしたり、落ち着きに欠けたりする傾向があります。
タイプ8:統率者
タイプ8は統率者、指導者で、決断力や正義感によって率先して行動し自己主張する傾向があります。義理人情に厚く面倒見も優れており、権力や支配的な立場にいることを好むリーダータイプです。
長所として、決断力や行動力に裏打ちされた自信があり、親分肌として他者を率いることができます。戦略に長けており支配的立場でいることにプレッシャーを感じません。
短所は不正を許さず善いことも悪いことも率直な物言いをする点です。
タイプ9:調停者
タイプ9は調停者や平和主義者で、安定や調和を好み、場を調整させるための努力をする傾向があります。落ち着きや平和を優先して、他者への思いやりを持って接することができるピースメーカータイプです。
長所として、自己主張よりも平和を好むので誰とも円満な関係を構築できます。また、人の気持ちに寄り添って受容できる点も強みです。
短所としては、人に合わせすぎて自分の主張ができない点や、緊急事態に対する耐性が弱い点が挙げられます。
そもそもエニアグラム診断とは?
ここまでエニアグラム診断が可能なサイトや分類するタイプを紹介してきましたが、この診断を有効活用するためには、その起源や概要について理解しておくと効果的です。
そもそもエニアグラムとはギリシア語で「9の図」を意味し、円を9等分したエニアグラム図は「宇宙万物の本質を表す象徴」とも言われ、その起源ははっきりとわかっていませんが古代ギリシャ・エジプトまで遡ると言われています。
1960年代に心理学や人間学などがこの図をもとに性格分析へと活用するようになり、それが現在普及しているエニアグラム診断につながっていったようです。
現在のエニアグラム診断は、設問に対する回答結果によって性格をスコア化して9つのタイプのどれかに分類するという方法が取られています。
エニアグラム診断でわかること
エニアグラム診断は、回答者の思考や行動のパターンをスコア化することによって、本人がどのような価値観にもとづいて決断しているのかがわかるものです。
人事評価や組織マネジメントにおいて、他者を分析しようとする時、行動や発言といった表面的な要素からその人の内面を知ろうとすることは簡単ではありません。
これは、本人にとっても同様で、自分のことを完璧に理解できるという人は少ないものです。
エニアグラム診断は、回答者を客観的な尺度で分類するため、自己分析や従業員の適性分析につながります。
また、人は本能、感情、思考の3つをエネルギーとして行動していますが、エニアグラム診断によって本人が最も拠り所にしている要素もわかるのです。
関連記事:エニアグラムの診断方法と活用例についてまとめた記事はこちら
エニアグラム診断を活用して私生活や仕事を充実させよう
エニアグラム診断は、端的に自分の特性を把握するために優れた手段です。自分のタイプが分かれば、自己理解や自己コントロールにもつながるでしょう。ぜひビジネスや私生活に役立ててください。
あしたのチームのサービス
導入企業4,000社の実績と12年間の運用ノウハウを活かし、他社には真似のできないあらゆる業種の人事評価制度運用における課題にお応えします。
ダウンロードは下記フォームに記入の上、送信をお願いいたします。
サービスガイド
ダウンロードは下記フォームに記入の上、送信をお願いいたします。
あした式人事評価シート