拡大する新型コロナウイルス感染症の影響。この危機を乗り越え、生き残るために企業がすべきこととは?

~脱・年功序列型賃金制度が実現する構造改革~

新型コロナウイルス感染症 (COVID-19)の拡大が叫ばれ、経済への影響も取りざたされている昨今。

対外的な活動を縮小せざるを得ない今、多くの企業はどうしているのか、どうするべきなのかを考えたいと思います。

コロナショックの真っ只中。いま、従業員を守るためにできること

コロナショックの真っ只中。

いま、従業員を守るためにできることとは?

確かに、コロナショックは経済活動へ対して多方面からインパクトを与えていますが、ビジネスシーンをみると、この環境下によって恩恵をもたしている側面も。

それがテレワークリモートワークと呼ばれる在宅での働き方です。この働き方が一気に普及しました。

感染抑止などを目的に、社員を在宅勤務させる企業が増える一方、そこにはセキュリティへの不安、対面コミュニケーションの不足、生産性低下、遠隔社員の評価が困難といった課題も出てきます。

そこで役立つのが数々のITプラットフォーム。たとえば、WEB会議ツールやオンラインストレージサービスの導入が進んでいます。

リモートワークが促進された事によって起こった変化として、脱年功給の加速と、成果型賃金制度に繋がる柔軟な人事評価システムを本格的に検討する企業が増えた事です。

なお、テレワークを導入するうえで通信機器の導入や就業規則・労使協定等の作成・変更といった取り組みに対しては、時間外労働等改善助成金(テレワークコース)が設けられており、こういった制度にも迅速に対応すべきといえるでしょう。

【無料PDF資料公開中】

いま、注目を集めるテレワーク。
どんな手法があるのか?
企業や、就業者は何を感じ、どんな課題を持っているのか?
課題解決にはどのツールが適切なのか?
テレワークに関する基礎知識を凝縮した資料を無料公開中!

ダウンロードはこちら

コロナ影響の拡大~収束。今後予測される世界的不況と収束後の経営に備えて

コロナ影響の拡大~収束。

今後予測される世界的不況と収束後の経営に備えて

コロナショックによって認知や採用が加速したテレワーク。

業種や地域などによるものの、通勤をはじめとする時間的な負荷が軽減したことによって業務効率や生産性が上がったという声は多く、本格導入する企業は今後いっそう増えるとみられています。

一方、そこで浮き彫りになる問題の一つが、在宅勤務者の実績をどう評価するのかといった人事評価制度です。

そんな中、これまでにない人事評価コンサルティングサービスとして注目を集めているのが、「株式会社あしたのチーム」が3月6日にリリースした「ゼッタイ!評価®ZERO」

最大の特徴は、業界初となる人事評価制度構築コンサルティングを無料で提供している点です。同社の取締役で、事業戦略本部の本部長を務める堤雄三氏に、サービスを開発した背景から聞きました。

堤 雄三(つつみ ゆうぞう)
株式会社あしたのチーム 取締役

2014年8月、大阪支社の立ち上げから参画し、以後営業部長として沖縄県を除く全国46都道府県のエリア担当部長を歴任。 給与コンサルタントとして、約150社を担当。毎年開催される『あしたの人事評価アワード』にて担当企業が延べ9社受賞するなど、顧客を運用コンサルティングにより高い企業業績向上に導いた実績多数。2018年4月より執行役員、2020年3月より取締役に就任。

「テレワークでは、働く方々の評価基準がより個人の生産性にフォーカスされます。

年功序列型をはじめとする時間という概念の評価制度から、一人一人がお仕事で発揮する成果、いわゆるパフォーマンスに応じた評価をして、更に評価と報酬を連動させる成果型賃金制度への変化です。

昔から日本の働き方及び雇用は年功序列型賃金制度を基準としていましたが、年功型賃金制度の企業がテレワークを採用すると、給与の正しい算出が難しくなってくるでしょう。

対象となる従業員が実際にどのようなお仕事をしているか把握できなくなります。従業員側も自身の仕事を見てくれているのか、きちんと評価して頂けているのか不安になります。

そういった環境下で、会社と従業員の間を健全に繋ぎ、お互いが安心感を持って仕事をする上でも、可視化される仕事の成果という共通の物差しが必要になります。

このような背景の中、成果型賃金制度への移行を見据えて、人事評価制度を見直すケースが増えています。そこで当社は、より導入しやすい人事評価のコンサルティングサービスとして『ゼッタイ!評価®ZERO』を立ち上げました」(堤氏/以下同)

現在、経済活動が停滞している中で、世界的な不況が拡大するという見方も存在します。また、既に影響を受けている企業も存在します。

こうした厳しい経営環境下で実施される対策のひとつが販売管理費の抑制や削減ですが、単なる人件費のカットや広告宣伝費の削減ではなく、今だからこそできることは何か――。

今だからこそ、会社そのものを見直し筋肉質な経営へと切り替える機会と捉えて、対外的活動を縮小せざるを得ないこのタイミングで、年功序列型から成果主義型へ切り替えることで、社内のコスト構造を健全に変革させる企業が増えているのです。

「今は受難の時かもしれませんが、コロナショックは必ず収束します。そしていざ、攻めの経営施策に転じるときに欠かせないのが優秀な人材です。

そのためにも安易な人員削減は望ましくありません。2020年の年始には経団連の指針として年功型賃金制度・終身雇用の見直しが提起されましたし、人事制度の改善には助成金も適用されます。

テレワークを上手に採り入れながら、社員一人一人の成果と業務プロセスの可視化にシフトしようとする会社と、嵐が通り過ぎるのを頭を隠してじっと待ち続ける会社では、3年後の形式は全く違ったものになっていると思います。」

人事制度の見直しに際して、従業員にとっては不安な側面も生じるでしょう。たとえば、どんな声が挙がるのでしょうか。

「タスクを細分化・明文化し、成果をより具体的に評価することによって、裁かれるようなイメージをもたれる方がいらっしゃるかもしれませんが、決して審判ではありません。

評価には定量的なもののほかに定性的な基準も設けます。これは、前者が結果に対する評価、後者がプロセスに対する評価といいましょうか。この両方のバランスがきわめて大切です。

プロセスは自己設定する行動目標(コンピテンシー)ともいいますが、これが可視化されることで、従業員の方もより評価に対して納得いただけると思います」

助成金が活用できる今、人事評価制度の早期整備を

助成金が活用できる今、

人事評価制度の早期整備を

改めて、年功序列型の賃金制度が招く弊害について考えてみたいと思います。

成果に対するモチベーションが生まれないため従業員の意識が低下し、パフォーマンスの低い社員に過剰な給与が支払われる結果に。

また、本来優秀であるはずの人材のパフォーマンスも低下するうえ、彼らの離脱にもつながります。加えて、優秀な人材が入社しづらい風土が作られてしまうともいえるでしょう。

では、これらの課題を解決するツールとして注目が集まる「ゼッタイ!評価®ZERO」とはどんなサービスなのでしょうか。

「多くのコンサルティング会社による人事評価制度の構築は、多額の費用と時間をかけ、プロジェクトの立ち上げから運用の開始に至るまで1年~2年ほどかけることが通説でした。

そこで、当社がこれまでご導入いただいた3,000社以上の人事評価制度運用ノウハウを元に、業界初となる人事評価制度の構築を無料、かつ短期間で行うプランが『ゼッタイ!評価®ZERO』です。

構築に時間をかけず、運用しながら自社にあったスタイルを発見できるため、社内ハレーションも発生しません。大事な人事評価制度が、自然と社内の文化として浸透していきます」

従来型の評価制度構築コンサルティングには、プロジェクトの大小や期間によるものの、一般的に300万~2,000万円がかかっていました。

これを初期コスト0円で開放し、無駄なく月額ランニング費用で利用できる新しいサービスが「ゼッタイ!評価®ZERO」です。

「人事評価制度の運用とタレントマネジメントが実現できる、弊社の人事評価クラウド「あしたのクラウド™HR」をご利用頂く中で、非常に厳しい試験をクリアした人事評価制度の構築と運用の経験と抱負な知識を有した、専門職であるコンサルタントとマイスターによる運用コンサルティングで、導入企業を確かな成長と変化に導きます。」

変化が激しく、スピード経営が求められる、経済・社会情勢に対応できる柔軟な経営を実現するには、大切な従業員と共通の物差し(明確な評価基準)を持って、小まめにビジョン共有と軌道修正が求められます。

人事評価制度はそんな時代環境において、非常に有益なツールの一つとも言えます。

目の前の局面を乗り切るための販売管理費の削減として、内定取り消し、来期の採用の縮小、派遣切りといった対策を余儀なくされる企業もありますが、その前にできることがあるのではないでしょうか。

人事制度の改善が助成金の対象となる今のうちに、「ゼッタイ!評価®ZERO」をぜひご検討ください。

ゼッタイ!評価®ZEROの詳細が分かる!無料PDF資料ダウンロードはこちら


【無料PDF】ゼッタイ!評価®ZEROサービスガイド
ゼッタイ!評価®ZEROのサービスがすぐに分かるサービスガイドを配信中!
             
 
  
   

ダウンロードは下記フォームに記入の上、送信をお願いいたします。

【無料PDF】ゼッタイ!評価®ZEROサービスガイド

  
 
 

あなたにおすすめのお役立ち資料を無料ダウンロード

ダウンロードは下記フォームに記入の上、送信をお願いいたします。

【無料PDF】テレワーク時に求められる適切な「人事評価」

ダウンロードは下記フォームに記入の上、送信をお願いいたします。

【無料PDF】基礎から解説!間接部門のKPI目標事例

あしたのチームのサービス

導入企業4,000社の実績と12年間の運用ノウハウを活かし、他社には真似のできないあらゆる業種の人事評価制度運用における課題にお応えします。


人事評価制度の構築・運用支援、クラウド化。 これらをワンストップで提供することにより、企業の成長と従業員の育成を可能に。

ダウンロードは下記フォームに記入の上、送信をお願いいたします。

サービスガイド


あなたの会社の人事評価制度は運用しにくい制度かもしれません。人事評価制度を適切に運用するノウハウと、その理由をお教えます。

ダウンロードは下記フォームに記入の上、送信をお願いいたします。

あした式人事評価シート