2025/02/25
当社パラアスリート社員、河野 聖也(パラ柔術選手)が久留米市副市長を表敬訪問 柔術国際大会「SJJIF World Para Jiu-jitsu Championship 2024」での優勝を報告しました
株式会社あしたのチーム社員でパラアスリートの河野 聖也が、2024年9月に愛知県で開催された国内初開催の柔術国際大会「SJJIF World Jiu-jitsu Championship 2024」の男子アダルト 青紫フェザー級 パラ柔術部門で優勝したことを受け、2025年2月3日に、活動拠点である福岡県久留米市の橋本 政孝副市長を表敬訪問し、報告を行いました。

あしたのチーム 河野 聖也(後列左から2番目)
【表敬訪問の概要】
日付:2025年2月3日(月)
場所:久留米市役所
参加者:河野 聖也(あしたのチーム)
橋本 政孝 様(久留米市副市長)
井手 史竜 選手(柔術道場 CARPE DIEM KURUME 代表)
CARPE DIEM KURUME 所属選手8名
目的:柔術国際大会「SJJIF World Jiu-jitsu Championship 2024」における成績の報告
【河野 聖也のコメント】
今回、日本で初開催となった世界大会にて優勝できたこと、また、久留米市は幼少の頃よりお世話になった地であります。そのような地でこのような形で優勝報告が出来たこと大変うれしく感じます。
障害者スポーツが注目され始めた昨今、九州からパラアスリートとして障害者のスポーツや当社の多様な働き方の促進と発展のために、今尽力しております。
これからも、自身のキャリアの向上と並行してパラ柔術の発展と障害者の社会参画に邁進していきたいと思います。
あしたのチームは、「誰もが “ワクワク” 働ける世界を創る。」をビジョンに掲げています。
―働くすべての人がそれぞれの個性を発揮し、活躍できる環境を実現すること
―努力や成果が正当に評価され、適切に報われること
これらの実現に向け、中小企業を中心に「人事評価制度の構築・運用支援」「人事の仕組みづくりに関するサービス」を提供しています。
また、社内においても多様な働き方・キャリアパスを追求し「社員一人ひとりの挑戦と成長」「自己実現」を支援。
仕事・プライベートの両方を充実させながら働くことができる環境を整えています。
■株式会社あしたのチーム
会社名 :株式会社あしたのチーム(https://www.ashita-team.com)
代表者 :代表取締役社長 CEO 赤羽博行
所在地 :東京都中央区銀座 6-10-1
事業内容:・人事評価制度の構築・運用「あしたのチーム®」
・人事評価クラウド「あしたのクラウド® HR」
・1on1 コーチング「あしたのコーチ™」
・パフォーマンスマネジメントプラットフォーム「Cateras™」
設立 :2008 年 9 月 25 日