セミナー情報

給与を上げない賃上げ!?社員が喜ぶ2つの選択肢
~次世代型福利厚生・未来志向の人事評価~

12月03日(火) 12:00~13:00オンライン

セミナー概要

社員のための給与アップ、いつまで続けられますか・・・。
実はベースアップよりも効果的!?【第三の賃上げ(次世代型福利厚生)】【評価と査定の連動(未来志向の人事評価)】で実現する、中小企業の新たな成長戦略とは? ※※1回限りのLIVE配信です※※

優秀人材の採用、定着。既存社員のモチベーションアップ、生産性向上。
人手不足という喫緊の課題に、多くの企業が「賃上げ」での対応を迫られています。
しかし、価格転嫁できない中でのコスト増には限界があり、給与アップしても生産性が追いつかないなど、課題は山積みです。

そこで本セミナーでは、「給与を上げない賃上げ」をテーマに、
●  第三の賃上げとも呼ばれている ❝ 次世代型福利厚生 ❞ のメリット、活用法
●  一律ベースアップはNG!社員の納得感、成長意欲を引き出す ❝ 評価と給与の決め方 ”
について、株式会社HQ × 株式会社あしたのチームが、タッグを組んで解説します。

「賃上げすべきか迷っている」「社員のエンゲージメントを高めたい」そんな企業さまは、ぜひご参加ください。

 

プログラム

◇◆第一部◆◇
賃上げしても社員は辞める!?給与制度のプロが教える「評価」と「査定」3つのポイント
株式会社あしたのチーム セールス&マーケティング部​パートナーセールス マネージャー 関根 夏美

✅ 数字で見る「賃上げ」の最新動向
✅ 中小企業の給与制度「3つのポイント」
  ― 賃上げは逆効果!?みんな一律昇給の落とし穴
  ― 評価と給与が繋がると、目標達成する社員が増える
  ― マイナス査定はあり?なし?
    平等という名の不平等が生産性をさげる
✅ どれが最適?給与テーブル、昇給パターンの多様性
✅ 【実践編】評価ランク、給与テーブルの設計手順

 

◇◆第二部◆◇
-福利厚生をコストから投資へ-個と組織の間にシナジーを生む、成果につながる新しい福利厚生
株式会社HQ 事業開発部 部長 稲垣 亮太氏

✅ 賃上げのソリューションとして、次世代型福利厚生が最適である理由とは?
✅ 「第三の賃上げ」として従来型福利厚生を導入する際の落とし穴とは?
✅ 給与アップが難しい企業でも、次世代型福利厚生を導入できる理由とは?

 

◇◆第三部◆◇
質疑応答
ご参加いただく皆さまからのご質問に、その場で回答いたします!
「こんな場合は?」「もっと知りたい」を、気軽にチャットでご質問ください。

登壇者

株式会社HQ

事業開発部 部長稲垣 亮太氏

セールスフォース・アドビ(マルケト)で日本法人立ち上げや営業責任者を経験した後、株式会社スマートドライブの執行役員・営業責任者として、事業成長・東証グロース市場上場に貢献。2023年6月にHQに参画。福利厚生管理士。日本福利厚生研究会所属。健康経営アドバイザー。CPCC取得プロコーチ。グロービスMBA修了。

株式会社あしたのチーム

セールス&マーケティング部​パートナーセールス マネージャー関根 夏美

鹿児島県喜界島出身の母・東京都日野市出身の父の元、神奈川県 相模原市で誕生。東京女子大学在学時に“キャリアバイト”経由であしたのチームのインターンを始め、2016年4月に新卒入社。東京営業部にて、人事制度構築から定着支援にまで一貫して携わるコンサルタントとしてのキャリアをスタート。そこでの実績が認められ、2017年4月には最年少で札幌支社の拠点長に就任。その後、台湾・横浜・福岡・熊本と各地でマネージャー職を務め、2023年4月にパートナーセールスチームのマネージャーへ就任。顧客が実現したいことに真摯に向き合い、課題解決の提案に入るスタイルは、担当顧客およびパートナーからも好評で、これまでに120社以上の支援実績を持つ。『頑張る人が報われる仕組み』の普及を目指し、奮闘中。

参加特典

次世代型福利厚生・未来志向の人事評価 完全攻略ebook

\ 限定特典・実践ノウハウ満載 /

2社の登壇レジュメPDFをプレゼントいたします。セミナーの復習に、自社の課題把握に。ぜひご活用ください。
※セミナー参加後のアンケートにご回答いただいた方のみの限定特典です!

セミナー/講演概要

開催日時
2024年12月03日 12:00~13:00
定員
100名
費用
無料
会場
オンライン配信のセミナーです。
お申し込み後、視聴用URLをメールにて送付いたします。
ご注意
同業他社の方など、本セミナーへの参加がふさわしくないと当社が判断した場合は、
ご参加をお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

セミナー情報を検索

お申込はこちら