サポートサイト

運用担当者向け

再生時間:0:48:46

公開期間1月1日 〜 11月30日

評価期間や評価軸など、運用当初に決めた内容の変更を考えている方におすすめ


動画のご視聴はパスワードが必要です。パスワードの確認方法についてはこちら。

パスワードは、あしたのクラウドの「お知らせ」からご確認いただけます。

キャプチャ

お知らせは、あしたのクラウドへログインの上、右上のベルマークを選択し、表示された「【全社員のみな様へ】過去ログ!オンラインサロンの動画公開について」を選択することでパスワードが表示されます。
パスワードは、定期的に更新しますのでご注意ください。

この動画について

この動画は、2022年10月13日に公開した内容です。その為、動画内の画面や仕様が異なっている部分がありますが、同じ手順で操作いただけます。
なお、この動画の中でご案内しているサロンは終了しておりますので、あらかじめご了承ください。

この動画で分かること
  • 人事評価制度を根本から見直したい時に何に気を付けたらいいのかが分かる
  • 分析の進め方が分かる

プログラム

・骨組みを見直すとは何か

・見直すタイミングやポイント

・見直す際のメリット・デメリット (評価期間や評価軸、評価者、評価段階、評価ランクなど)

・社内での実施フロー

セミナー概要

人事評価制度は、一度作ったら終わりではなく改善を重ねていくもの。

その積み重ねが制度の納得感を醸成し、人材育成につながっていきます。

・・・とはいえ、重要と頭では分かっていても

「どうやって見直せばいいのかわからない」「骨組みの部分って変えてもいいの?」

と一歩踏み出せない方も多いはず。 

本動画では、人事評価制度を変更する際のポイントやメリット・デメリットをご案内いたします。

例えば、 「四半期の評価は辛いけど、半期評価に変えてもいいものなの?」

「項目を減らしてもいいの?」 「変更するタイミングっていつなの?」

そんなお悩みをお持ちの経営者、人事担当者の方は是非、ご覧ください。

お困りの場合はこちら お困りの場合はこちら